• 新年度!避難訓練⚠

    2025年04月17日

    みなさま こんにちはー!

    今くらいの気温が1番過ごしやすくて良いですね^^

    (花粉がなければ…!!!泣)

    あっという間に 暑くなって来るんだろうな…( ´-`)

    ・.*✿

    そんな中 先週は避難訓練を行いました!

    消防署で消化器を借りてきて デイの駐車場で消火訓練٩( ‘ω’ )و

    職員と一緒に 訓練に参加してくれました♪

    水圧が強くて 大変ですが…

    みんな上手にやっていました(*^^*)

    その後は 緊急時避難場所の稲荷小学校へ!

    経路確認をしてきました

    少し距離がありますが みんなちゃんと歩けて偉い!!

    緊急時も同じようにできたら バッチリですね.*・゚

    帰りには少しだけ公園に寄ってきました♪

    頑張ったあとの公園は格別ぅぅぅ(ˊᗜˋ*)

    ・.*✿

    先月の3月11日で 大震災から14年経ちました

    3.11を 知らない世代のみんなですが 経験してきた大人が率先して 色んな危険があることを伝え、備えて行かなくてはいけないなぁと思いますね(>_<)

    いざと言う時に困らないよう、訓練や 防災バックをしっかりと準備して お過ごしくださいませ!!

    (備えあれば憂いなし(* ‘ᵕ’ )☆)

    では また次回の投稿もお楽しみに*˙︶˙*)ノ”

  • 桜咲いたら1年生🌸

    2025年04月09日

    みなさま こんにちはー!!!

    春休みも終わり、新学期が始まりましたね(*^^*)

    最近、「桜咲いたら1年生〜♪」と 不意に口ずさんでしまいますよね…(私だけでしょうか…笑)

    春になり浮かれているのかも…(ˊᗜˋ*)

    ドキドキ…!!ワクワク…!!

    そんなドキドキドンな1年生が ほーぷふるでは2名!

    ★\\ヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪//★

    進級組のみーんなも素敵なスクールライフを送って欲しいです^^

    ・.*✿

    さてさて、語りすぎてしまうので…

    さっそく GO٩(๑>∀<๑)۶


    恐竜公園の桜!!(だと思います確か(^^;))

    みんなで パーチェさん(駄菓子屋)へ おやつを買いに行って

    そのまま ↑の桜が綺麗な 恐竜公園へ!

    自分で選んで買ったおやつをもってピクニック♪

    お花見しながら食べると より美味しく感じますね(*^^*)

    ・.*✿

    そして 先週末は最高のお花見日和!!

    激混みでしたが…都市農業公園へ行ってきました^^

    そして…桜とみんなのショットを撮り損ねました…悲しい…(._.`)

    ですが チューリップとはたくさんパシャリ!!


    しゃがみこんで チューリップをツンツン…「お花崩れちゃうよ〜やめてぇぇぇ〜泣」と焦ってる職員を横目に感触が面白いのかちょっと嬉しそうでした(笑)


    チューリップの絨毯を歩いているようで 素敵^^

    綺麗に咲いていて 見事でした❀( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )❀

    別の公園でも 可愛いお花を摘んでいました♪

    今週の投稿は The、春!な写真がたくさん^^

    書きながら思い返してニコニコしてしまいます♪

    ・.*✿

    春になると 自分の学生時代がふと蘇りますよね…( ´-`)

    何とも感慨深い…(これも私だけでしょうか!?)

    当たり前ですが 今が1番若い時!

    デイのみんなだけでなく 読んでくださっている みなさまも 素敵な『今』を楽しんでくださいね^^

    ・.*✿

    花粉症がまだまだ大暴れしていますが 風邪も流行っています( ; ; )

    朝方は少し寒いので 油断して お腹を出して寝ないよう 十分注意してくださいね(><)

    では また次回の投稿もお楽しみに*˙︶˙*)ノ”

  • 新年度start!!

    2025年04月03日

    みなさま こんにちはー!

    またまた 春はどこかへ行ってしまった…

    雨続きでさむ〜い中 新年度がスタートしましたね(^^;;)

    雨ばかりですが 色んなところで桜が綺麗に咲き始めてますね♪

    (お花見はいつできるのやら…泣)

    ・✿.*・

    そんな中ですが 先週は 卒業、進級を祝う会を行いました!

    近くのコミュニティーセンターを借りて 特別メニューなご馳走を作ったり レクをしたり^^

    先発隊のお兄さんお姉さんがいちごたっぷりなケーキや焼きそばを作ってくれました!

    みんな嬉しそうに食べてくれました(*^^*)

    調理室&体育館を借りて パーティ(*´ω`*)

    ほーぷふるでは中学卒業、高校入学の子が居ますが、進級した子達もみーんな 新学期も平穏に楽しく過ごして欲しいな〜と思います︎✿

    今年度も 良き学生ライフを٩(๑>∀<๑)۶


    ・.*✿・

    土曜日には 茶道参観を行いました!

    今回は 2組の親御さん&兄妹ズのみなさまが 茶道教室に参加しに来てくれました(* ‘ᵕ’ )☆

    土曜日には 珍しい茶道の日!

    (普段は平日にやっています^^)

    そのため あまり茶道教室にあまり参加したことがない子もいましたが 普段やっている子がお手本になって とてもしっかりやってくれました♪

    みんなの家族が遊びに来てくれるということで 嬉しそうにニコニコでご挨拶をしてくれたり 家族とお茶を点て合って 嬉しそうな様子が見れました(*´ `*)

    親御さんからも 嬉しいメッセージを頂き こちらもハッピーたくさんでした⸜(*˙꒳˙*)⸝

    ・.*✿・

    新学期で みんなの心の中は 不安と心配でたくさん…

    ほーぷふるにも ドキドキの1年生がいますが 今年度も 楽しく過ごしてくれたらな と思います^^

    明日からは少し気温も上がる予報で お花見できる日ももう少し…!!!

    寒くなったり暖かくなったり…寒暖差で体調が少し心配ですが… 気をつけてお過ごしくださいね( ; ; )

    では また次回の投稿もお楽しみに*˙︶˙*)ノ”

  • 桜の蕾が…(*´ `*)

    2025年03月27日

    みなさま こんにちはー!

    3月末になり やっと春…!!何度も何度も真冬に逆戻りさせられていましたが もう今度こそ安心できそうですね(^^;;)

    桜の蕾が少し開いて緑色になっていました^^


    お散歩した際に撮り損ねました…我が家の桜の木で失礼します(>_<)

    もう少しでお花見が出来ますね♪

    みんなと行くのが 今から楽しみです•ᴗ•✿


    先週末には 上千葉砂原公園へ行ってきました^^

    ポカポカの公園日和でした(*´ `*)

    おさるさんと はい、チーズ(* ‘ᵕ’ )☆

    足漕ぎゴーカートに乗ったり 自転車に乗って みんな楽しんでいました♪

    交通公園は 信号の練習になるので とても良いですよね(*´ω`*)


    先週の木曜(祝日)には 福祉まつりへ!!

    草加中央公民館へ行き ほのぼのクラブさんの応援隊として 演奏を見てきました⸜(*˙꒳˙*)⸝

    近くの防災公園でやっていたイベントにもお邪魔して 消防車と写真を撮ってきました!

    何故か一生懸命 消防車を押して…

    職員にも「押してよ〜!」と…(笑)

    動くかも…という期待をもてるところが またすごい…!考えつかないポイントでした(笑)

    ・︎✿・

    ついに春休み 突入!

    お出かけや 色んなイベントが盛りだくさんですね(*^^*)

    みんなとたくさん楽しみたいと思います^^

    ではでは!

    また次回の投稿もお楽しみに*˙︶˙*)ノ”

  • もぐもぐショット📷

    2025年03月20日

    みなさまこんにちは!

    前回 温かさが続いてくれたらいいのになぁ…なんて話をしていたのに…昨日は雪が降っていて寒かったですね(>_<)

    昼頃にはすっかり晴れて 雪が嘘のような不思議な天気…

    そんな今日は 春休みが近くなって デイでお昼ご飯を食べるのが増えてきたので みんなのもぐもぐショットをチラ見せ(* ‘ᵕ’ )☆


    お母さんの手作り弁当や デイでお買い物練習がてら 買いに行ったお弁当をみんなルンルンで食べています^^

    ご飯の時間はみんな集中して食べるので静かになります(笑)

    進級、卒業に向けて みんなソワソワしていますが もぐもぐタイムだけは ソワソワを忘れて楽しい時間にして欲しいですね^^

    では 一旦今日はこの辺で…

    また次回の投稿もお楽しみに〜*˙︶˙*)ノ”

  • やっと春が来た…!(待ってました〜🙌

    2025年03月11日

    みなさま こんにちはー!

    先週は雪も降って寒かったですが やっと春が来ましたねぇ\(❁´∀`❁)/

    このまま 続いて欲しいですね(^^;;)

    ・︎✿・

    先週は 大きなバケツにお湯を入れて 足湯をしました^^

    みんな ポカポカで気持ちよかったようで 足湯のオカワリ続出!!

    寒い間にできて良かったです♪

    ・︎✿・

    なんとお手伝いモップ隊が…!!


    ピカピカにしてくれて助かりました♪

    ・︎✿・

    そして土曜日には 川口のイオンモールへ!


    しまじろうと背比べをしてきました♪

    みんなでパネルを探して歩いていましたが…

    しまじろうが想像よりも小さくて 目の前を通り過ぎ…やっと見つけて写真を撮ってきました(笑)

    おやつは みんな大好き マクドナルド!

    ポテト&ナゲットに大喜びで 食べていました^^

    ・︎✿・

    先週は天気も怪しかったですが…

    もうすぐ ポカポカ公園日和な日が増えてくるのかな…?と考えるだけで 嬉しくなりますね!

    月末には桜も開花するようです٩(๑>∀<๑)۶

    進級、卒業を控えて ドキドキなみんなと 今週も楽しく過ごせたらなと思います^^

    ・︎✿・

    覚えてる方がいるかわかりませんが…(笑)

    前回のひな祭りクイズ

    Q、ひな祭りに食べるお吸い物の具は?

    答えは…Bのハマグリでした!!

    ピッタリとくっついた二枚貝のハマグリは夫婦円満の象徴なので 結婚式をお祝いしているひな祭りには欠かせないものだそうです^^

    (どんぐりのお吸い物なわけないですね笑)

    では また次回の投稿もお楽しみに*˙︶˙*)ノ”

  • ひなまつり〜︎🎎

    2025年03月05日

    みなさま こんにちは!!

    先日は3月3日 ひなまつりのちょっとしたパーティー♪

    職員 バタバタでおひなさま&おだいりさまのクレープをこしらえていました^^

    バランスをとって一生懸命 着物に模したクレープを着せていましたが…

    みんなの食い気に負けて 早々に普通のクレープと化していました( ´ Å ` ; ) アハハ…

    フライングしてる子もいましたが…(笑)

    美味しかったなら何よりですね(*^^*)

    たくさん おかわりもしてくれて 本当に作りがいがあります!

    みんなで歌を歌ったり 2択のひなまつりクイズをしました! …が

    クイズを出しながら 選択肢のチョイスにクスクス…

    では みなさまにも そこで出したクイズを1問!

    Q、ひなまつりで食べる お吸い物の具は?

    A、どんぐり     B、ハマグリ

    次回の最後で正解発表しますね^^

    ちなみに私がツボにハマってクイズを出すのに苦戦した問題は↑これです(笑)

    「そんな訳あるかいっっ!」と思わずツッコミを入れたくなる問題でしたが みんなはとっても真剣に悩んでくれていました…(ぐぬぬ…可愛かったです…

    ︎・︎✿・

    そして 先週はミニピザ作りをしました!

    餃子の皮にケチャップ&マヨネーズをぬって みんなで切った具材をのせて焼いて…


    「美味しい♪」とグーサインしてくれていますが…カメラこっちだよ〜(笑)


    具なしをチョイス♪

    おかわりの大行列が出来ていました!!

    本当にたくさん食べてくれて 餃子の皮 あっという間に完売!

    成長期真っ盛り!さすがです⸜(*˙꒳˙*)⸝

    ・︎✿・

    3月に入りましたが まさかの雪の日がちらほら…

    みんなは 埼玉では珍しい雪に大喜びです!

    大人のみなさま…お察しします(^^;;)

    今週はまだまだ寒い予報ですが 防寒対策をしっかりして のりきりましょう!

    では また次回の投稿をお楽しみに*˙︶˙*)ノ”

  • ひなまつり工作︎✿

    2025年02月28日

    今日はいつも長くなっしまうので少しだけ…

    みんなの工作を自慢させてください(笑)

    先日 ほーぷふるでアート工作して ひなまつりの飾りを作成しました♪

    たくさん増えて 素敵な作品が…♡

    色々な表情のおだいりさまとおひなさまが出来ました(*^^*)

    先週はみんなのおうちで飾ってもらうために 壁から外して袋詰め、返却をしました♪

    デイのお友達数名が袋詰めをお手伝いしてくれました!

    私がやっていましたが手が乾燥して ビニール袋が開けられず苦戦…(><)

    みんなが手伝ってくれたおかげで早く終わり、本当に助かりました♪

  • 努力の天才たち✨

    2025年02月26日

    みなさま こんにちは〜♪

    もうすぐ3月!? 早いですねぇ

    私は年も越せていないのか 未だに“令和6年”と色々なところに書いてしまうのに…まだまだ追いつけていません(笑)

    ・︎✿・

    最近は入試の話も聞こえてきて もうそんな時期なのか(⊙⊙) と驚きました

    入試や新学期に向けての 準備などなど…みなさま本当にお疲れ様です(><)


    さて、今日は 前回の最後にちらっと書いていた みんなの【かっこいい集】を 勝手に開催していこうと思います^^  (⑉>ᴗ<ノノ゙パチパチパチ~

    このために ちょこちょこと写真を集めてきました(笑)

    ぜひぜひ 見ていってくださいね!

    ︎・✿・

    その1【手回しシュレッダー】

    片手はハンドルをグルグル、もう片方の手はシュレッダーや紙を抑えて 本当に器用にやってくれます

    両手を別々に動かすのは本当に重要なポイント!

    器用なこと、上手なことはもちろんなのですが こういう作業をずっと続けられるみんなの集中力に 私ははなまるをあげたいっ…!!

    (要らなくなった紙をシュレッダーしてくれて みんなありがとう(><)♡助かります!!)

    ・︎✿・

    その2【お箸練習】

    日本人といえば お箸の文化!

    お皿から移動をさせたり、小さな器から出し入れをしたり…もしかしたら私より上手いのでは…!?と見てて驚かされます

    トウモロコシの種を使ってお箸練習をした際はついつい食べたくなってる子が…(笑)

    そのままお口に入っていきそうでした(^^;;)

    ・︎✿・

    その3【ビジョントレーニング】

    視覚で捉える→理解をする→手を動かす

    当たり前のことですが これが意外と難しい…

    1~10.20.30までの数字を順にタッチしたり 見せられた絵カードと同じものをタッチしたり…

    いざ自分でやると頭では理解しているのに 反応が遅かったり 数字が探せなかったり…

    継続しているみんなの方が早いかもしれません…私も鍛えなければ(笑)

    ・︎✿・

    その4【タイピング練習】

    ほーぷふるではPCを使う際は PC立ち上げの準備、タイピング練習をしてから好きなことを調べたり YouTube鑑賞をすることができます!

    (終わったあとはしっかりコードも綺麗にまとめるところまで練習しています)

    ほーぷふるで主にタイピング練習に使っているのが ・寿司打 ・P検定 ・歌詞カード打ち です!

    特に寿司打は ほーぷふるではスコア表があるくらいみんなで取り組んでいるタイピング練習サイトです!

    トップの子はものすごく早くて…職員も勝てません(笑)

    ・︎✿・

    その5【プリント学習】

    色々なお勉強プリントを用意していますが 何を気に入って どんなものをやるかは それぞれです^^

    ひらがなのお勉強や カラーイミテーション、千つなぎや迷路、ナンプレなどなど…

    とにかく 座ってきちんと机に向かえることがかっこいい!!

    しかも集中力、やる気がすごいんです!!

    みんな本当に真面目で 頑張り屋さんで キラキラしてます (*´∀`*)

    【継続は力なり】、【水滴石を穿つ】

    本当にその通りで やり続ければ大人にも勝てます!

    みんな かっこよくて 努力の天才なんです♪

    ・︎✿・

    まだまだ たーくさんかっこいい所が多いのですが 私がブログを書くと選びきれずに長くなってしまう…(><)

    時々 また かっこいい集を集めて 勝手に発表会をしたいと思います(笑)

    今日はポカポカお天気!

    みなさま 午後も頑張っていきましょう!

    ではまた 次回の動画をお楽しみに(*´︶`*)♪

  • わーい🙌🙌🙌

    2025年02月18日

    みなさま こんにちは⸜(*˙꒳˙*)⸝

    先週は バレンタインデー♡

    完全に私の自己満足ですが…(笑)みんなにカップシフォンケーキを用意しました♪

    バタバタで凝ったものが作れず少し残念…(未だに我が家はバレンタインお預け状態です笑)

    でも みんな想像以上に喜んでくれてニコニコいいお顔の「ありがとう」をたくさんもらいました^^

    喜んでくれるのはいいんだけど…食べるのが早すぎるっ… !!

    あまり写真が撮れなかったぁぁぁぁぁ(>_<)


    個包装にしてあると なんだか特別感ありますよね^^


    しょっぱいもの大好きボーイですが「作ったんだ〜」と渡したらルンルンで食べてくれました♡ やっぱりお口には合わず残していましたがチャレンジしてくれるだけで嬉しいです(*^^*)

    喜んでもらえると 頑張った甲斐がありますね♪


    祝日には 松伏のちびっこランド!!


    ロッククライミング!実際やって見ると結構指の力がいるんですよね みんなスゴイ( ºロº)


    長い滑り台を滑ったり


    高い遊具に登って 景色を楽しんでいました!

    高いところが好きな子 本当に多いんですよね

    「もうおしまいだよ〜 降りておいで〜」

    なーんて声は お楽しみ中のみんなには届かず…( ̄▽ ̄;)

    呼びに登ると 怖くて腰が引けてしまいます…呼びに行ったのに みんなの方がへっちゃらで先におりてくる…(  .. )”アルアル


    そして土曜日にはリクエストがあった いいなパークへ行ってきました♪


    行きたかった いいなパークへ行けて ニコニコ!
    ご満悦ですね^^


    周りの子が跳ねてる振動で 座っていても結構揺れるんですが 酔わないのが本当にすごい…


    お兄さんと一緒に はいチーズ!(カメラこっちだよぉぉぉ笑)

    今回は お出かけ写真がメインになってしまった…

    楽しそうな写真もいいのですが 微細運動や活動に参加している インテリジェンスな雰囲気のみんなも投稿したいなぁ…と

    見せたいものが多くて悩み中です(笑)

    次回はみんなのかっこいい集を作ろうかなぁ なーんて考え中です^^

    さてさて、今週は関東大寒波!とニュースで話題になっていますね…

    寒がりな私は毎日こたつと仲良しです(笑)

    田舎の方は大雪で大変なんだとか…地方へ旅行の際はみなさま 道中お気をつけくださいね!

    乾燥対策、防寒対策しっかりして 元気に楽しく過ごしましょうね!

    では また次回の投稿をお楽しみに*˙︶˙*)ノ”